メンバー Research outline 教育応用研究部門 内原 卓海 国際文化研究科 講師 第二言語習得研究・語彙習得・英語教育 researchmap / personal website 202411.22 外国語での災害コミュニケーション脳科学(東北大学-UCLマッチングファンド採択) Posted in お知らせ 東北大学とユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)は、2025年度の第七回マッチングファンド支援対象として、災害科学、神経科学、AI等、複数の分野が融合する学際的な共同研究プロジェクト8件を採択しました。そのうちの1件として、東北大学応用認知神経科学センター所属の内原(東北大研究代表)とAna Pellicer Sanchez教授(UCL研究代表者)の共同研究プロジェクトが採択されました。 プロジェクトタイトルなど詳細は以下のリンクから確認できます。(内原) https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/11/news20241122-ucl.html 添付ファイル 一覧へ戻る 一覧へ戻る 次の記事 メンバー 最近の活動 社会応用研究部門 工学応用研究部門 教育応用研究部門 研究教育戦略部門
東北大学とユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)は、2025年度の第七回マッチングファンド支援対象として、災害科学、神経科学、AI等、複数の分野が融合する学際的な共同研究プロジェクト8件を採択しました。そのうちの1件として、東北大学応用認知神経科学センター所属の内原(東北大研究代表)とAna Pellicer Sanchez教授(UCL研究代表者)の共同研究プロジェクトが採択されました。
プロジェクトタイトルなど詳細は以下のリンクから確認できます。(内原)
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/11/news20241122-ucl.html