東北大学応用認知
神経科学センター

Cognitive Neuroscience Application Center, Tohoku Univ.

MENU
  • A
  • A
  • A

ニュース

News

202508.18 fMRIデータ解析の講習会(DAY1) Posted in イベント

fMRIデータ解析の講習会(8/18, 21の2日間)を開催します!
「何から手をつければ良いかわからない」「独学で始めたけれど、解析の流れが掴めない」といった悩みを解決するため、本講習会ではデータ解析の基本的な流れを体系的にお教えします。実際に手を動かしながら一歩ずつ進めることで、解析の各工程が持つ意味を深く理解し、ご自身の研究に活用できるようになることを目指します。
当日はスタッフが講師を務め、解析に習熟したティーチングアシスタントが個別にご質問などにもお答えいたしますので、初めて挑戦する方も安心してご参加ください。
また、ご自身で取得したデータをまだお持ちでなくても、参加可能です。サンプルデータを配布いたします。


対象:fMRIデータ解析を学びたい研究者(大学院生や学部生も大歓迎!)
期間:8/18(月)13:00 - 17:00
場所:実験研究棟7階 セミナー室1
持ち物:ラップトップコンピュータ、脳画像データ(任意)など(詳細は後日ご案内します)
申し込み方法:登録フォームからお申込みください。
参加登録期限:8/8(金)
問い合わせ先:CogNAC事務局(cognac-office@grp.tohoku.ac.jp
DAY1:ソフトウェアの準備から個人解析まで
1日目は、fMRIデータ解析の基礎固めを行います。まず、解析に必要なソフトウェアの準備から始め、fMRIデータ特有のノイズを取り除くための「前処理」を、実際にSPMを動かしながら進めていきます。前処理が終わったら、個人解析(1st Level Analysis)に移ります。一般線形モデル(GLM)の基本を理解し、一人の被験者のデータから、特定のタスクに関連する脳活動をモデル化していきます。

添付ファイル