内部限定(プレビュー) Internal limited 本ページの記事は東北大学応用認知神経科学センター内部での情報共有を目的としており外部からの閲覧を想定していません。センターは内容について外部からのご質問にはお答えできず、正確性に関して責任を負いません。 【CogNAC fMRI講義シリーズ2.fMRI実験手続き概論】研究計画の立案 1. あなたのアイデアをfMRI実験で実現しませんか? CogNACでは、fMRI実験に興味を持つ研究者を支援する様々な取り組みを行っています。まずは、CogNAC事務局(cognac-office@grp.tohoku.ac.jp)までお気軽にご連絡ください。 最初は「fMRI実験に興味があります!」など簡単なメールで大丈夫です。研究テーマや方向性が定まっている場合には、興味があること(現象、行動、心理、認知プロセスなど)やfMRI実験に期待すること(困っていること、わかると嬉しいことなど)を添えてご連絡いただけるとより円滑に支援を進められます。 2. CogNACの支援 窓口となるCogNAC教員(以下、CogNAC窓口教員)の推薦 CogNACコミュニティ・メーリングリスト(cognac-com@grp.tohoku.ac.jp)による情報発信 fMRI実験の基礎から応用までを学べる「fMRI講義シリーズ」 異分野の研究者と交流し、新たな研究テーマを探求する「分野融合シンポジウム」 自分自身を被験者としたMRI撮像を行うことで、fMRI実験の体験もできる自己被験者系プロジェクト 3. 具体的な手続きのまとめ CogNAC事務局にメールを送りましょう。 CogNAC窓口教員らと意見交換をしましょう。 CogNACコミュニティ・メーリングリストに参加登録しましょう。(おすすめ) CogNACのHPを確認し、イベントに参加してみましょう。(おすすめ) 自己被験者系プロジェクトに参加してみましょう。(おすすめ) ※おすすめの項目は必須ではありません。 添付ファイル 一覧へ戻る 前の記事 一覧へ戻る 次の記事
CogNACでは、fMRI実験に興味を持つ研究者を支援する様々な取り組みを行っています。まずは、CogNAC事務局(cognac-office@grp.tohoku.ac.jp)までお気軽にご連絡ください。
最初は「fMRI実験に興味があります!」など簡単なメールで大丈夫です。研究テーマや方向性が定まっている場合には、興味があること(現象、行動、心理、認知プロセスなど)やfMRI実験に期待すること(困っていること、わかると嬉しいことなど)を添えてご連絡いただけるとより円滑に支援を進められます。
2. CogNACの支援