東北大学応用認知
神経科学センター

Cognitive Neuroscience Application Center, Tohoku Univ.

MENU
  • A
  • A
  • A

内部限定(プレビュー)

Internal limited


本ページの記事は東北大学応用認知神経科学センター内部での情報共有を目的としており外部からの閲覧を想定していません。
センターは内容について外部からのご質問にはお答えできず、正確性に関して責任を負いません。


【fMRI実験手続き概論】実験完了報告

1. 実験完了報告
予定していた実験(時間枠)が終了したら、速やかに脳MRIセンター事務局(idac-mri-office@grp.tohoku.ac.jp)にメールで報告しましょう。

2. 実験報告書の提出
  • 何のために必要か?:実施したfMRI実験の内容を、脳MRIセンターに報告するため
  • 提出された実験報告書は、装置の管理、利用実績の集計、将来的な研究などに役立てられます。
  • 提出書類:実験報告書
  • 提出先:脳MRIセンター事務局(idac-mri-office@grp.tohoku.ac.jp
  • 提出期限:実験完了年度の2月末(実験完了が1~3月の場合は翌年度2月末)
3. 具体的な手続きのまとめ
  • すべての実験が終わったら、脳MRIセンター事務局にメールで報告しましょう。
  • 実験報告書を作成して、脳MRIセンター事務局に提出しましょう。

添付ファイル